スリープトレーニングや病気の対処法について 経験に基づいた”使える情報”を提供しています。 日本とは違う 有効なアメリカ式育児法をたくさん載せています。 良いとこ採りをして 育児を楽しみましょう!

日本とアメリカの子育て論 

日本の常識は アメリカの非常識!? 本当に役立つ子育て情報をお伝えします!

ベビースイミングで大泣きするけど、やめるべき?

6ヶ月から始めた ベビースイミング。

最初は大泣きして スイミングどころではなかったけど

いつかは慣れると思って親も頑張ってみる。

 

そして2ヶ月が過ぎ

止まない大泣き。

この子は水が嫌いなのかしら・・・

もう少し大きくなってから トライするべきかな・・・

 

やめる前に 少しだけ時間をください!

今回やることは2つ。

原因を追求して解決することと

お家でトレーニングして慣れることです。

-----------------------目次--------------------------

 -----------------------------------------------------

 

原因を考えよう

なんで泣くのか。

いつもと違うことをして 原因を追求してみましょう。

 

レッスンの30分前に授乳してみる

空腹で泣いているのか?

授乳後すぐにお風呂に入れてはいけない と言いますが

それは消化に使っていたエネルギーが

温かいお風呂に入ると分散されてしまうから。

 

空腹だと機嫌が悪くなってしまうので

30分前に授乳して 様子をみましょう。

 

レッスン前にしっかり睡眠を取らせる

眠くて泣いているのか?

昼寝をしっかり取らせてあげてください。

 

とは言っても 昼寝のコントロールはとても大変。

そういう時は 以下を試してみてください。

 

時間帯を変えてみる

レッスンの時間帯を変えてみましょう。

午前中なら 午後へ。

 

特に夕方(16時頃)は

赤ちゃんは眠れなくて

グズグズしてしまう時間ではないでしょうか?(黄昏泣き)

 

その時間にプールに入ると

別の方向に集中力がいくので

グズらずに楽しんでくれるかも!

 

お家でできるトレーニング

水に慣れていなくて 怖くて泣いてしまう場合は

トレーニングが効果的です。

 

シャワーを頭からかける

合図をかけて シャワーを頭からかけます。

「1、2、3・・(スーッと息を吸ってから)・・シャワー!」

始めは頭の後ろに

慣れたら顔に掛らないようにしながら 頭の上に

そして顔全体に掛かるように 頭の上から。

 

1日3回程度 慣れるまで繰り返しましょう。

 

仰向けの状態で肩を支えて浮かせる

湯船に浸かりながら

肩甲骨辺りを両手で支えて 浮かせます。

浮力を感じさせてあげましょう。

 

耳に水が入るのは 神経質にならなくて大丈夫。

お風呂上がりに 耳の中をタオルで拭いてあげればOKです。

水が耳に入っても 中耳炎などの病気にはなりません。

 

始めは仰向けになるのを嫌がるかも知れませんが

ママ・パパの顔をしっかり見せてあげながら

笑いかけてあげましょう。

 

うちの場合

泣いて泣いて こっちが疲れ切ってしまうので

6回目のレッスンの後に もう辞めようと思いました。

 

せめてトレーニングだけしてから。

時間帯も夕方に変えてみよう。

いつも眠れず グズっている時間帯に。

 

憂鬱な気持ちでレッスンに行きました。

前回まで大泣きしていた「仰向けで泳ぐレッスン」

あれ?泣かない?

 

「プール傍から水の中へダイブ(顔はつけない)レッスン」

【息子】きゃっきゃっ!!

めっちゃ楽しそうやないか・・・!!

一度も泣かず 先生にも笑顔を振りまいていました。

 

息子が楽しんでいた・・・

それだけでウキウキ。レッスンが待ち遠しくなりました。

 

時間帯を変えたら 息子と近い月齢の子が多くて

泣いている赤ちゃんを 冷静に見つめていた息子。

もしかしたら 他の子が泣いていたから

頑張れたのか・・・??

【息子】俺は泣かないぜ。どや!

 

性格悪っ!

まぁ本人が楽しめたら よしとしよう。